2011年03月30日

カムイミンタラアーカイブズ4月1日公開へ

ウェブマガジン カムイミンタラ(小冊子のときから含め通巻150号)をアーカイブズとして4月1日より公開します。

目次や検索などを従来の公開の仕方とは変更し、利用しやすさを心がけたつもりです。各号の特集と随想を網羅したもので、1984年から2010年の間の北海道の風土文化について伝えてきました。記録としてふり返られる内容も、あると考えています。2011年3月11日に起こった「東北・関東大震災」と被災した東京電力福島原発事故は、これからの日本の新しいスタートにつながる出来事となるでしょう。

しかし時間地域歴史は連続性のあるものであり、どうあっても「温故知新」です。このアーカイブズが、読者の方々に、北海道のこれから日本のこれからを考えるうえで、ひとつの資料と受け止めていただければと考えています。歴史から学ぶということにもつながるなら幸いです。

以上 (室長) 2011年3月30日
posted by kamuimintara at 16:36| 北海道 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月21日

東北・関東大震災お見舞い申し上げます

2011年3月11日、宮城県沖を震源とするマグニチュード9.0の超大型地震「東北・関東大震災」が起こりました。地震津波被害もまだ全貌もつかめない惨状です。さらに震災による2次被害で東京電力福島第一原子力発電所が活動を停止、炉心溶融という事態も起こり、現在進行のくいとめに消防、警察、自衛隊が必死の取り組みを行っています。なお「落ち着いた」という状態にいたっていません。一刻も早く押さえ込みのめどが立つことを願うばかりです。

地震規模などでいうと、1923年の関東大震災、1995年の阪神大震災を上回るものです。日本の歴史上でも最大規模の地震となりました。

なくなられた方々、被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

カムイミンタラでは、自然災害とそれからの復興の取り組みで特集が2回あります。1996年5月号(通巻74号)「奥尻の復興3年目のいま」、2002年1月号(通巻108号)「地域経済を支え合う 有珠山噴火に直面して」です。1993年7月13日の北海道南西沖地震、2000年3月31日に噴火開始した有珠山、その現地の人々の対応を追いました。

場所内容の異なる事とはいえ、今後の参考にしていただければ幸いです。

以上 (室長) 110321

posted by kamuimintara at 11:18| 北海道 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする